長渕剛ライブの事 2015.8.22-23

あれから約1年3ヶ月が経った。
興奮冷めやらぬというタイミングでもないし、記憶が完全に風化し美化されてきたという時期でもない。まだ評価をするのは難しいところだが、一度文章にしておこうと思う。

長渕剛がオールナイトライブを行うと知った時、今回はK氏と行こうと決めた。2004年の桜島オールナイトライブの時は、K氏の仕事の都合があり、一緒に行けなかったからだ。K氏とは幼稚園時代からの付き合いがあるが、特に親しくなったのは中学生時分、お互いが長渕剛ファンになってからではないかと思う。当時はカセットテープを貸し借りして聴き(と言っても、私が一方的に貸していたのだが)、そしてわざわざ部活後に2人で電車に乗って、発売日にアルバム『JAPAN』を買いに行ったのを覚えている。

そんなファン歴の集大成が、2002年の横浜スタジアムライブ(これは、K氏と行った)であり、2004年の桜島オールナイトライブとなるはずであった。あれから11年、リベンジの意味で今回のライブへ行こうと決めた。ある意味節目になるであろう2015年に、このライブに行ったのは、結果から考えると非常に印象深く、何か運命的なものを感じずにはいられない。

さて、ライブに行くと決めてから、我々の専らの話題は、オープニング曲は何になるのだろうか、ということであった。CDやDVDで聴いたのも含めて、今までのライブで一番印象に残っているオープニングは、LIVE'89の『くそったれの人生』と桜島の『勇気の花』である。曲のイントロ、躍動感、さびの盛り上がり、全てをとってもオープニング曲に相応しいと思う。その後の議論や、意見については敢えてここで詳らかにしないが、このオープニングに関する議論と憶測は、ライブに行くまでのテンションを持続させる効果は多分にあったと思う。

新山口駅から新幹線に乗り、新神戸で乗り換えた。K氏は神戸に住んでいるので、そこで合流した。新幹線の指定席はほぼ予約で埋まっているため、同じ車両は取れなかった。合流するといっても、ゆっくりと話ができたのは、静岡についてからである。静岡駅で昼食を取り、軽く気合いを入れる意味でも、ビールを飲み乾杯した。付き合いが長いといっても、K氏と酒を飲むようになったのは、お互いが社会人になってから。特に、私が神戸に多く出張に行くようになってからだと思う。

さて、ライヴに関しては、様々なライヴレポートがあると思うので割愛するが、個人的な感想としては、桜島よりも良かったと思う。音響もセットリストも良かったと思うし、なにより富士から太陽が昇ったという結果は大きい。ライヴ後は、そのまま山口に帰らず新神戸まで移動し1泊した。クールダウンと反省会である。これは、いつも通りの神戸での宴だったので細かく書かないが、この反省会時点では冷静にライブについて振り返ることができなかったと記憶している。

さて、今回のライブと、この2015年夏から秋にかけてに起きたことについて顧みてみると、やはり何かに大きく突き動かされたと思うし、自らが作り出した大きな流れを感じずにはいられない。

『Captain of the Ship』は歌われなかったが、良い方向へ舵を取ることはできたのではないだろうか。

https://www.instagram.com/p/6rXKG6Gr2f/
凄い人なんすけど。 #長渕剛
https://www.instagram.com/p/6rdFuaGr9j/
すげえな。 #長渕剛
https://www.instagram.com/p/6rktI4Gr4E/
エラいことになっとるな。
https://www.instagram.com/p/6tXIBPGr9A/
帰りも大変な事に。 #長渕剛